05日 4月 2017
輪島旅行で初めて知った、御陣乗太鼓。 偶然泊まっていた宿で実演を見る事ができ、その迫力にすっかりハマりました。力一杯破れんばかりに太鼓を叩く姿に圧巻されました。すごい! そして輪島の朝市。おばちゃんの明るく元気な姿に癒されながらも、寒くてすぐに撤収。いろいろ魅力がたくさんの輪島でした。また祭りの季節に行きたいもんです。
29日 3月 2017
ずっと使わずに眠っていたトレース台を引っ張りだし、机の上に配置。 高さも角度もちょうど良い!こんな所で役にたつとは!これで快適に仕事ができそうです。 平な机に置いて描くと、どうしても頭を大きく描いてしまう。 姿勢も猫背になって、首が疲れるし、みぞおち辺りも痛くなる。 とても不健康。...
01日 1月 2017
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 年越しは、このサイトが検索できちんと表示されないというトラブルに対処してましたら、いつの間にか年が明けてました・・・初詣に行き、商売繁盛の熊手を買って、ようやく正月気分に浸れそうです。
26日 11月 2016
神棚いじりが楽しいんです。いじりなんていったら罰当たりですが。 ミニチュア自分用神社みたいで、飾り付けが楽しいんです。 神棚本社は綺麗に掃除して、オイルを塗ってしまいましたら、とっても綺麗な黒い木目が出てきました。今日はついに榊を飾りました。一足早く、鏡もちも飾ってしまいました。...
25日 11月 2016
昨日は利賀村にある「瞑想の郷」というマニアックな施設に行ってきました。ここには巨大なネパール曼荼羅が展示してあるんです。曼荼羅好きとしては是非行ってみたい場所。宗教的な意味合いにはあまり興味が無いんですが・・・...