2023/06/08
ホンダNSXとS2000のイラスト
NSXとS2000のイラストご依頼でした。イベントにも使って頂けたようで、大変嬉しいです!ありがとうございました。 すっかりプレミア価格のついてるNSX、今みても古い感じがしない、魅力的な車。2台目NSXより初代の方がかっこいい気がします・・・2台目は走っているところを一度も見た事はないですが。
日記 · 2023/05/28
台湾での個展から帰国したので、個展の様子をまとめ書こうと思ったけど、今回は珍しく写真をいろいろ撮ってきました。 なので、台湾の様子を書いてみます。 日本にいると台湾有事ばかりが騒がれていますが、現地の人たちは中国共産党を批判しながら、ずいぶんと楽しく自由に生活している感じがしました。日本の方がよっぽど暗くて後ろ向き😆 小松空港で偶然見れた戦闘機の離陸シーンに感動しながら、飛行機の上から見える日本の水田は何とも綺麗でした。 今回もやっぱり台北で一番よく行った場所は「中山運動中心」でした・・・中心はセンターという意味だとようやく理解。中山運動センター、プールやジムがある所です。ここまで来て、ジムで筋トレしてました・・・
2023/05/21
台湾での個展にはたくさんの方が来てくれて、感謝感激です! 若い方が多く、いや、みんな若い‼️自分の絵が若者ウケする事にびっくり。 みんなじっくり細部まで見てくれて、いろいろ質問して下さいました。 今回初めて使ってみた「ポケトーク」がいい働きをしてくれました。...
画材 · 2023/05/15
オリンポス200
先日、トータルTさんのサイトで販売されているオリンポス200を購入、部品取り用B級品のエアブラシです。ニードルキャップやボタンを取りたくて買ったのですが、なんだかこのカップの大きい200Cが無性に愛おしく思えてきて・・・ ボタンの押し具合が悪く、引っかかる感じのB級品だったので、あれこれボタンを変え、グリスを塗って、いろいろ試しているうちに使える1本になりました。 いろいろ部品を変えて使ってみたところ、このパーツの組み合わせの時の描き心地が素晴らしかった!すごく細い線が簡単に描ける。エアブラシを紙にめいいっぱい近づけても塗料が飛び散らない。 最高級エアブラシMP-Bよりも、断然こっちの方が描きやすい。手入れも簡単。 数十年前に作られた手作りエアブラシ、部品の組み合わせが決まると、こんなにも素晴らしいエアブラシに変身するとは。 もうエアブラシは十分持っていて必要ないのですが、改造が楽しいからまた増やしてしまいそう・・・😅
デザインアート · 2023/05/07
田村幸章の個展情報
今月19日から台北「USPACE Gallery」で個展を開催して頂ける事になりました。みなさん是非、日本から遊びに来て下さい!とは言えませんが・・・一応告知させて頂きます。 自分の事を告知して多くの人に知ってもらう、どうも恥ずかしくて苦手です。酔っ払って自慢話なんてしようものなら、翌日は恥ずかしくて一日中嫌な気分に😅...
車イラスト · 2023/05/02
トヨタの旧車
先日、昭和の日の投稿用として描かせて頂いたトヨタの旧車たちですが、前日に不祥事のニュースがでて投稿見送りになってしまったそうです・・・😭 魅力的な昭和の車、特に特にMR2初代がかっこいい。 MRってだけで、すごい車に思えてしまいます。 今回も手描きで描いたイラストをスキャンして、ipadのprocreateで加筆編集しましたが、procreateのブラシの多さにいつも感動してしまいます。いろんなタッチがいとも簡単にできてしまう。 最近は少しアップル不信ですが、やっぱりアップルは良いのか⁈6月6日のアップルイベントが楽しみです。
デザインアート · 2023/04/17
kosho tamura design art
来月19日からの台湾での個展に出す為に描いた絵。 ライカQ2で撮った写真は細部までくっきり写っていて、とても嬉しい!写真が苦手だからと手放してしまったニコンDfよりも美しいかもしれません。 簡単手軽なスマホで撮っていた事もありましたが、やっぱり本当のカメラは違います。一枚撮るのに何分もかかってしまうのが、素人なところですが・・・(^◇^;)
バイクイラスト · 2023/04/09
ゼファー1100の水彩画
ゼファー1100のイラスト制作依頼でした。 ありがとうございます👍 オーナー様が後ろに描いてありましたが、個性的すぎるので隠しました・・・改造多数のバイクは大好きです。 個人的にはアルミ削り出しパーツが好きですが、こちらの手曲げチタンマフラーが美しい!もはや芸術品ですね。 以前、ネットでチタン製タンブラーを見つけたんですが、とても綺麗で欲しくなりましたが、結構高くて諦めました・・・チタンは高いんですね😅
車イラスト · 2023/03/31
BMW ALPINA D3 BITURBO
BMW ALPINA D3 BITURBOのイラスト制作依頼、ありがとうございました。 複雑なメタリックグリーン、タッチペンの色見本をお送り頂いたおかげで、同じ色合いで塗れた⁈気がします。 巡航最高速度276kmがとても気になります。アウトバーンはこんな速度で走り続けられるんでしょうか⁉︎一度でいいから走ってみたい気がします。
車イラスト · 2023/03/25
ポルシェ911カレラ4S
ポルシェ911カレラ4S(だと思います・・・😅)のイラスト制作依頼、ありがとうございました! 最近は描く機会が多い911、細部のちょっとした違いにポルシェのこだわりが見えて感激!あまり詳しく知らなかったポルシェですが、次に車を乗り換えるならポルシェにしようかなと・・・勝手に夢見てます笑 なぜだかわからないけど、昔からドイツ製のものに惹かれます。 ドイツに行った事もないし、ドイツ人の友達もいませんが、子供の頃に作った戦艦ビスマルクのプラモに始まり、タイガー戦車、今話題のレオパルト2、メッサーシュミットに家庭用石油ストーブまで、魅力的なデザインと性能の機械がたくさんあります。あとドイツビールも。 いつかドイツに行ってみたいと思います😁

さらに表示する

店舗情報

似顔絵富山 塗り絵屋

 

〒930-0865

富山県富山市久郷36-1

 

TEL: 090-8266-3578

e-mail: info@nurieya.jp

メール、お問い合わせには24時間以内にご返信させて頂きます。

営業時間

10:00〜16:00(月〜金)

定休日 土日祝日

webサイトからのご注文は24時間受け付けてます。